大楽 勝美
山口県防府市出身。
東京芸術大学卒業。
霧島国際音楽祭賞受賞。
‘81年安宅賞受賞。
第52回日本音楽コンクールチェロ部門第2位。
第9回ガスパール・カサド国際チェロコンクール第3位。
ユーゴスラビアにて、恩師ダニール・シャフランの代理でリサイタルを行い、国際放送テレビにも放送され好評を博す。
東京文化会館、カザルスホールなどでリサイタルを開催。
第13回若い芽のコンサートに出演。
第9回チャイコフスキー国際コンクールチェロ部門ファイナリスト、ディプロマ賞受賞。
NHK交響楽団、東京都交響楽団などと共演。2020年3月まで東京都交響楽団首席を務める。
これまでに故堀江泰、ハービィー・シャピロ、ダニール・シャフラン、岩崎洸の各氏に師事。
山口県芸術文化振興奨励賞受賞。
アクロス弦楽合奏団として、第22回福岡県文化賞(奨励部門)を受賞。
この度、2020年度 山口県文化功労賞を受賞。
現在、霧島国際音楽祭企画運営委員、防府音楽祭音楽監督として活躍している。